

末広 透 1984/3/14生まれ
5歳の時、スカウトされてモデルとして活動開始。
10歳の時、ミュージカル「ナンとジョー先生」で役者デビュー。
ちゃんと基礎を学んでこなかったというコンプレックスがあったので、高校卒業後、富良野塾に飛び込んだんです。
何故富良野塾かというと学費が一切掛からないと聞いたから。でもそこはとんでもない所でした。
最初はまず環境に慣れるのに精一杯。「生きる」ということを付きつけられた1年でした。
倉本先生の教えというのは役者にとってとにかく実体験に勝る経験はないということ。
見る、聞くなどの2次情報ではなく、「体験する」という1次情報を得ることが大切だということから始まります。それが、鶏を締めるに繋がります。
こういうことをしてくれる人がいるからみんなが食べることができる。食べられることの有難味を知らなくてはならないとなるのです。
泣きながら・・・どうにかやりました。鶏が覚悟する姿は今でも残っています。
2年目からやっと役者というものに向かえたかなと思います。
毎晩、次の日に発表するシーンの自主練もしなければならず、畑仕事等との両立は大変でした。
休みもほとんどなく、眠気と闘いながら必死に生活した2年間でした。
でも、あの2年間があったからこそ、
今、僕はどんな現場に行っても冷静な自分を取り戻すことができます。
倉本聰先生に感謝しています。
(インタビューより抜粋)
☆代表作
[映画] 「おにいちゃんのハナビ」 国本雅広監督(2009)
[TV] 土曜ワイド劇場「棘の街」 EX(2010)
「相棒season11」 9、10話 EX(2012)
[舞台] 「屋根」 作演出:倉本聰(2015)